雨漏りは、屋根からだけではありません。
壁面も常に風雨にさらされ、過酷な条件下の中、劣化をしていきます。
屋根とは異なり、目に見える箇所なので、気になることがあればすぐにプロに相談し、メンテナンスを施してください。
外壁は、熱や風雨に常にさらされているため、時間とともに確実に劣化していきます。
材質そのもの、塗料の劣化もあわせて、少なくとも10年に1度はチェックが必要です。
塗料の剥げや色あせ、コンクリートのクラックなどがあれば要注意です。
いすれも経年劣化により起こる症状ゆえ、放置しておくとそこから雨が侵入していきます。
足場仮説をしてまずは外枠をしっかりと固めます。
高圧洗浄で、小さな塵まできれにします。洗浄後はしっかりと乾かします。
塗箇所とそうでない場所を養生シートを用いてしっかりと分けていきます。
塗装処理をしっかりと行います。また、木部や鉄部なども濡れる箇所があれば見落としません。
塗料乾燥後、細部まで塗漏れがないか入念にチェック。なければ工事完了です。
すべては根本原因を見極めること。数々の施工実績のご紹介
施工実績 一覧を見る繰り返す雨漏りを止めること。そこから生まれる喜びの声の一つひとつが当社の原動力
お客様の声 一覧を見る